MENU
カテゴリー
モトメガネ バイク買取一括査定

公式SNS

日本限定5台!メルセデスAMG SL 63 4MATIC+の特別仕様車が発売

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

メルセデス・ベンツ日本合同会社は、Mercedes-AMG SL 63 4MATIC+の特別仕様車「Mercedes AMG SL 63 MANUFAKTUR Golden Coast」を全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて予約注文の受け付けを開始した。

同モデルは、ゴールドとブラックの華やかな配色が目を引くエクステリアに、特別外装色「MANUFAKTUR カラハリゴールドマグノ(マット)」を採用している。また、センターコンソールには、“MANUFAKTUR”のバッジに加え、“GOLDEN COAST”のレターが刻まれたバッジが、世界限定100台の希少性を強調しているのも特徴だ。日本では5台の限定発売となっている。

目次

「Mercedes-AMG SL 63 MANUFAKTURマヌファクトゥーア
Golden Coast」を限定発売

・ 特別仕様色「MANUFAKTURカラハリゴールドマグノ(マット)」を内外装に採用
・ ゴールドとブラックを基調としたエクスクルーシブなデザイン
・ 日本限定5台(世界限定100台)

メルセデス・ベンツ日本合同会社(社長 兼 CEO:ゲルティンガー 剛、本社: 千葉県千葉市)は、Mercedes-AMG SL 63 4MATIC+(以下、SL 63)の特別仕様車「Mercedes AMG SL 63 MANUFAKTUR Golden Coast」を発表します。本日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて予約注文*1 の受け付けを開始し、お客様への 納車は2025年3月以降を予定しております2。(日本限定5台)
なお、販売台数(5台)を超える申し込みがあった場合には抽選とさせて頂きます。

*1: 本特別仕様車の注文は、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店を通じて2025年2月26日まで受け付けております。詳しくは、お近くの販売店へお問い合わせください。
*2: 予定のため変更の可能性があります。

「Super」と「Light」(軽量)を略したモデル呼称である SL は、1952 年に公道を走行できるレーシングスポーツカー「300 SL」(W194)として発表され、世界各地のレースで輝かしい戦績を重ねました。誕生から 70年以上の歴史を持つ SLはメルセデス AMGによる完全自社開発モデルとして生まれ変わりました。SL 専用の高剛性プラットフォームによる卓越したドライビングパフォーマンスと快適性を兼ね備えたドライバビリティ、2+2 シートレイアウト*3、そしてオープンエアドライビングを楽しむことができるモデルです。
*3: 安全上の理由から後席は対応身長150cm以下、チャイルドシート装着時は対応身長135cm以下となります。

Mercedes-AMG SL 63 MANUFAKTUR Golden Coastの特長

ゴールドとブラックの華やかな配色が目を引くエクステリアには、特別外装色「MANUFAKTUR カラハリゴールドマグノ(マット)」を採用。さらに、通常モデルに設定のない「AMG ナイトパッケージ」、「AMG ナイトパッケージⅡ」によって、フロントスプリッターやサイドトリム、サイドミラーなどがハイグロスブラック仕上げに、エグゾーストエンドやリアエンブレムなどは、ブラッククローム仕上げが施されています。

また、スポーティさをさらに高める「AMG エアロダイナミクスパッケージ」も採用し、フロントおよびリアエプロンの大型フリック、リアディフューザーが装備され、これら全てのパーツもハイグロスブラックで統一されています。

21 インチ AMGアルミホイール(鍛造)は、マットブラックのホイールにボディカラーと同色の「MANUFAKTUR カラハリゴールドマグノ(マット)」のリムとハブキャップを合わせた美しいコントラストが特徴です。AMG ロゴがペイントされた AMG ブラックブレーキ・キャリパーは特別仕様車の存在感をさらに強調します。

インテリアにもブラックとゴールドの配色が踏襲されており、前席の「AMGパフォーマンスシート」には、専用シートトリムにボディカラーと同色の「MANUFAKTURカラハリゴールドマグノ(マット)」が大胆に配色されています。さらに、フロントシートのダイヤモンドステッチや、ステアリングホイール、フロアマットまで、ゴールドのアクセントステッチが贅沢に施されています。

センターコンソールには、“MANUFAKTUR”のバッジに加え、“GOLDEN COAST”のレターが刻まれたバッジが、世界限定100台の希少性を強調します。

Mercedes-AMG SL 63 MANUFAKTUR Golden Coast
※画像は欧州仕様車

Mercedes-AMG SL 63 4MATIC+について

SL 63 はメルセデス AMG 社が完全自社開発した、最高出力 585PS(430kW)、最大トルク 800N・m を発揮する AMG 4.0 リッターV 型 8 気筒直噴ツインターボエンジン「M177」を搭載し、AMG スピードシフト MCT 9 速トランスミッションを組み合わせています。0-100km/h加速は3.6秒、最高速度は315km/hです。

また、メルセデス AMG のパフォーマンス志向連続トルク可変配分式四輪駆動システム「4MATIC+」やリア・アクスルステアリングを標準装備しており、俊敏性を高めながら、あらゆる走行条件下で高い操縦安定性と安全性を実現します。

フロントサスペンションには、5 本のリンクをホイールの内側にすべて収めたマルチリンク式を採用し、高い運動学性能を発揮します。リアサスペンションにも、5リンク式が採用されています。さらに、AMG ACTIVE RIDE CONTROLサスペンションを装備することで、トーションバー(スタビライザー)を利用した従来の機械的なアンチロールバーに代えて能動的な油圧機構によりロールを瞬時に補正することが可能になりました。

AMGならではの高い走行パフォーマンスを叶える装備に加え、「シートベンチレーター(シートヒーター機能含む)(運転席・助手席)」など快適性を高める装備も充実しており、ロングドライブやオープンドライブもお愉しみいただけるモデルです。

Mercedes-AMG SL 63 MANUFAKTUR Golden Coast
※画像は欧州仕様車

メーカー希望小売価格(消費税込み)は以下の通りです。

*4: MP とはメルセデス・ベンツ日本にて使用しているモデル識別コードになります。
*5: 上記のメーカー希望小売価格は、付属品価格、税金(消費税を除く)、保険料、登録に伴う諸費用を含まない車両本体価格です。また、「自動車リサイクル法」に基づく、リサイクル料金が別途必要となります。メーカー希望小売価格は参考価格です。価格は販売店が独自に定めておりますので、詳しくは各販売店にお問い合わせ下さい。

なお、Mercedes-AMG SL 63 MANUFAKTUR Golden Coast には、新車購入から3 年間、一般保証修理/定期メンテナンス(点検整備の作業工賃・交換部品)/ 24 時間ツーリングサポート/地図データ更新*6が無償で提供される走行距離無制限の保証プログラム「メルセデス・ケア」が適用されます。

さらに、メルセデス・ケア終了後、有償の保証延長プログラムとして、一般保証および24時間ツーリングサポートを2年間延長する「保証プラス」をご用意しています。
*6: 地図データの更新にはデジタルプロダクトのマップアップデートをアクティベーションする必要があります。

メルセデスAMGについて
AMGは、「モータースポーツこそが技術力の優秀性を何よりも端的に示す」という確固たる信念に基づき、1967年に誕生しました。その名は、創立者のハンス・ヴェルナー・アウフレヒト(Aufrecht)、パートナーのエバハルト・メルヒャー(Melcher)、アウフレヒトの出生地グローザスパッハ(Grossaspach)の頭文字から取られています。当初はメルセデス・ベンツの市販車をベースに独自の改良を施したレーシングマシンを製造し、数々のレースにおいて輝かしい成績をおさめてきました。

1988年からはメルセデス・ベンツと本格的なパートナーシップを組み、中核となるモータースポーツ活動を通して培ったレーシングカーテクノロジーとメルセデス・ベンツの最先端技術を結集し、メルセデスのトップパフォーマンスモデルの開発とエンジンの生産を行っています。現在、メルセデスAMGの全世界のポートフォリオは50モデル以上で構成されています。また、パワートレインは4気筒、6気筒、8気筒のガソリンエンジンはもちろんのこと、さらにF1®の技術を採用した高性能プラグインハイブリッド「E PERFORMANCE」、そして電気自動車と、お客様の幅広いニーズに応えるラインアップを揃えています。

本プレスリリースに記載されている仕様およびメーカー希望小売価格は、発行日現在の内容です。

リリース提供元:メルセデス・ベンツ日本合同会社

カテゴリー

モトメガネ バイク買取一括査定

目次