【カフェの特徴】

広島市の北の端、パラグライダーが盛んな空と雲海の町白木町。山と田んぼに囲まれた長閑な風景には似合わない 黄緑色のファンキーな外観のアメリカンな店。信号が少ない一本道でカーマニアやバイカーの目的地としても多く利用されています。オーナーの苗字(金谷)から取ったゴールデンバレーはゴルバレの愛称で親しまれています。見た目の派手さとは裏腹に、気さくなオーナーの人柄や、バンズもパティも自家製にこだわった、真面目なハンバーガーとカレーも特徴の一つです。お客様の思わずこぼれる美味しい!の言葉が何よりの励みで日々頑張っています。
ライダーズカフェを開くきっかけは?

パラグライダーの基地として購入した家に、たまたま店舗が付いていたことから、人と人が繋がる拠点にできたらと、店作りが始まりました。ハーレー乗りの仲間が多かったので、やっぱりアメリカンだ!と、ウエスタン調の内装に仕上げて行きました。内装が完成した所で、さて何屋にしようか?と言うと、友人たちから、え!今頃??と呆れられ、それでもなんとかバーガーとカレーの店に決まったのが、着工から3年が過ぎた頃でした。それからちょうどコロナが猛威をふるい、余計にオープン時期が遅れ、ひっそりとなんの宣伝もせずにオープン。それでも皆さんのお陰で、人と人が繋がる店になってきました。

マスターはこんなバイクに乗っています!

オーナー現在所有 隼、ハーレー(FLTRX)、ゼファー400 CB750

店長(三好)ハーレー(ファットボーイ)、マジェスティ
おすすめのメニュー

ゴルバレバーガーセット

ゴルバレタワーセット

カツカレー
カフェ周辺のおすすめスポット
◆神ノ倉山
山頂までバイクで行くことができる公園で、パラグライダーの離発着が見られることで有名。
◆荒谷山
広島市安佐北区にある。初秋から初冬にかけての早朝のみ、天候や湿度などの気候条件が合えば、雲海を見ることができる。
【バイク乗り必見カフェ100選】 一覧マップ


【バイク乗り必見カフェ100選】 一覧マップ

