【Brand PR】
自転車用チェーンやリムの製造で、1941年に石川県で創業した江沼チヱン製作所。その後、工業用チェーンなどを製造し、1974年に世界で初めてバイク用シールチェーンを開発。
シールチェーンはチェーンのコマを連結するピンとブッシュの間に、グリスを留めるゴム製シールリングをはめ込んでいる。ピンとブッシュの摩耗を低減し、チェーンの寿命を大幅に向上しているのが特徴だ。江沼チヱン製作所は、オートバイ用のシールチェーンを他メーカーに先駆けて開発・量産化し、車両メーカーの純正ドライブチェーンとして採用されている。Made in 加賀の品質と信頼性の高さは、街乗りからトップカテゴリーのレースまで幅広く評価されている。
手に取って分かる「高品質」
高強度と軽量化にこだわった「EKチェーン」、最新の精密鍛造加工技術を駆使した超高性能チェーン「ThreeD(スリード)」など、江沼チヱン製作所がラインナップしているチェーンを展示していた2025
年の東京モーターサイクルショー。チェーンは実際に手に取ることもでき、江沼チェーンの高品質さ、リンクの滑らかな動き、造形の美しさなどを体感できたブース展示だった。
カスタムパーツとしても選ばれる「造形美」
プレートを面取りし、ピンに穴を開け、軽量化を追求しているThreeDは、軽さと高剛性を両立するために独自の3次元形状となっている。そうしたThreeDの形状は機能美として高く評価され、2009年度「グッドデザイン中小企業庁長官賞」を受賞している。
今年のブースにはThreeDを装着した「サンクチュアリー」のカスタムマシン「RCM-649」を展示。カワサキZ1000MK.Ⅱのような旧車のカスタムパーツとして選ばれるほど、ThreeDの造形美は評価されている。
人気のカスタムに応えたニューカラー
ドレスアップパーツとして選ばれることも増えてきたThreeD Zシリーズは、シルバー、ゴールド、ブラック&ゴールドと、その機能美をアピールするカラー展開だった。そのThreeD Zシリーズにニューカラーが登場したのが、今回の江沼チヱン製作所ブースの大きなトピックとなっていた。
商品①
最新のカスタムトレンドに応える
ThreeD Zシリーズ BLACK & SILVER
外プレートの面取りで10%の軽量化、内プレートの面取りで4.1%の軽量化、ピンの穴開けで5~7%の軽量化を実現しているThreeD。その中でも、大排気量マシンが発生する強大なパワーとトルクに対応するべく開発されたのが「Zシリーズ」だ。
これまでのZシリーズは、ThreeDのハイスペックと存在感をアピールするような派手めなカラーラインナップだったが、最近人気の「黒カスタム」に最適な「ブラック&シルバー」がニューカラーとして登場した。派手さを抑えたシックな配色で、チェーンの存在感を消すようなステルス性を発揮。さまざまな車種に合わせやすいのが特徴だ。
520/525/530の3サイズが設定されるが、3サイズ合計で800本の限定販売となる。気になる人は早めの購入がおすすめだ。
商品②
250~1100ccまでの車種に最適化
ThreeD LUXE(リュクス)
外プレートは精密鍛造加工し、ピンには穴開け加工を施し、ThreeDらしい3D形状と軽量化を実現している「ThreeD LUXE(リュクス)」。
内プレートは250~1100ccのバイクに求められる強度を確保しつつ、中央部の穴開け加工で軽量化。鍛造加工を省くことでコストダウンを実現している。シールリングには最新の「NXリング」を採用し、高性能の長寿命化を実現しているのが特徴だ。
520/525/530の3サイズが設定され、各サイズでシルバー、ゴールド、ブラック&ゴールドの3色がラインナップされている。
商品③
豊富なカラーバリエーションも人気
EK CHAIN
バイク用ドライブチェーンとして求められる強さとしなやかさを兼ね備えたEK CHAIN。応力解析を行ない、プレートの応力が低い部分に穴を開け、強度を落とさずに軽量化を実現している。ベーシックなスチールに加え、シルバー、ゴールド、ブラック&ゴールド、ブラック&ブラック、メタルブルー、メタルレッドと、豊富なカラーバリエーションも特徴となっている。
350ccまでに最適な「LMX」は520のワンサイズ。
コストパフォーマンスにすぐれたロングセラー「SRX」は420/428/520/525/530の5サイズ設定。
大排気量に対応した「ZVX」は428/520/525/530/532の5サイズ設定。
各カラーバリエーションはホームページを参照。
【こちらも要チェックの商品!】
高性能なチェーンでもメンテナンスを怠ると、錆、リンクの硬直、シールのひび割れや脱落、ローラーの不具合などが発生する。そうしたトラブルを防ぐためのメンテナンス用アイテムも江沼チヱン製作所は開発・販売している。
商品④
ビギナーが使いやすいオールインワンのセット
EKメン
高粘度で飛散しにくく、耐摩耗性を向上させる高性能グリースを使用したチェーンルブと、シールを傷めず優れた洗浄力を発揮するチェーンクリーナーがセットになった「EKメン グリースセット」。価格:5170円。
素早い浸透性の低粘度の高品質オイルを使用したチェーンルブと、上記のチェーンクリーナーがセットになった「EKメンオイルセット」。価格:4950円。
どちらのセットにも実用新案ルブリケータ―、清掃用チェーンブラシ、メンテナンスプロテクシートが同梱され、ビギナーも使いやすいメンテナンスセットだ。