オススメ特選記事
-
イタリアが誇る、革新のモトクロス・エンデューロブーツに最新モデルが登場! 世界チャンピオンに9度輝いたスティーブ・ホルコム監修
-
旧車バイクが甦る「ヘリテージパーツ」プロジェクトがスタート!ヨシムラから目が離せない
-
足まわりに差をつけたいライダーは注目! 超高性能チェーン「ThreeD Zシリーズ」の新色は「BLACK & SILVER」
-
バイク×ファッションの融合。ストリートウエアにモーター系エッセンスを込めたRIDEZ
-
バイク好き垂涎! カブやモンキーとのコラボジーンズはオーナー以外も魅了する逸品
-
通勤、通学、ツーリングまで!カジュアルに季節問わず使えるバイク用エアバッグジャケット「hit-air」
車両レポート
バイク用品・装備
-
インカムって違反になるの?バイクツーリングで使う時の注意ポイントまとめ
バイクで使われるインカムは、仲間とのツーリングを盛り上げるだけでなく、ソロライドでも役立つアイテムとして注目されています。 そのような中、通信距離や使用可能時... -
プロテクターの正しい選び方!アウター vs インナー、それぞれの特徴とおすすめモデル
オフロードライディングを安全に楽しむために欠かせないプロテクター。FOXのラインナップを元にそれぞれのタイプの特徴や、選び方のポイントを解説します プロテクター... -
視界が悪いと事故の元!バイクゴーグルが安全で快適ライディングを実現する
バイクを運転しているとき、前方の車両が巻き上げた砂や小石、風で飛ばされたゴミなどが顔に当たった経験のあるライダーも少なくないといいます。事故につながるおそれ...
カスタムパーツ・部品
-
フォグライトで足元を照らせ!愛車の夜間走行が劇的に変わるZETA RACING LED
ヘッドライトだけでは不安な足元を照らし、夜道や林道での安心感を格段に向上させるZETA RACING LEDフォグライトをご紹介。手軽なカスタムで愛車をレベルアップしません... -
北海道行きのフェリーより手軽で安い! さらに最高の〇〇を装着したバイクで走れるレンタルツーリングとは?
【Brand PR】最高のサスペンションを装着したバイクをレンタルできる「Moto-Technix」。これは、サスペンションを知り尽くしたプロ集団「Technix(以下:テクニクス)」... -
スタートダッシュを極める!ZETAプロラウンチコントロールの効果と導入メリット
ZETA RACINGから発売するプロラウンチコントロールは、既製品よりも大きめのボタンにすることで操作しやすくなっています。それだけ? と思うことなかれ、このプロラウ...
メンテナンス
-
メンテや日常点検をして楽しいバイクライフを送ろう!【オイル交換編】
バイクの乗り方は人によってさまざま。毎日乗っている人も、たまにしか乗らない人も、日常的なメンテナンスが重要であり、愛車の状態をチェックする必要がある。今回は... -
ツーリングラリーSSTRへ向けて燃費向上計画(ラリー本番編)結果はいかに!?スーパーゾイルの恩恵は?
【Brand PR】 愛車の良い状態を維持するメンテナンスの代表格とも言えるオイル交換。定期的にフレッシュなエンジンオイルへと交換することで、エンジン内の傷付きや削れ... -
旧車&6V車バイクのオーナー必見! 愛車に安心&安全なバッテリーはコレ!
[カスタムジャパン] Pro Select (プロセレクト)スタンダードバッテリー 2025年4月3日 ※記事内容は全て執筆時点の情報です。 Pro Select (プロセレクト)バッテリーシ...
みんなのバイク
ツーリングレポート・スポット情報
-
ツーリングの醍醐味が詰まった絶景道!西吾妻スカイバレーはバイク初心者こそ走ってほしい
MotoMeganeをご覧の皆様、こんにちわ!東北生まれの北海道民、さすライダーです。 東北は日本最長の山脈の「奥羽山脈」を有しているので、ライダーの大好物のワインディ... -
【青森県】高級魚「津軽海峡メバル」料理を満喫!「道の駅 こどまり 」【バイクツーリング道の駅探訪】
道の駅の特徴 津軽半島中央部に位置する中泊町は、元々隣接していない旧中里町と旧小泊町が合併してできた町で、内陸部にある中里地域と海岸に面する小泊地域の2つの地... -
北海道ツーリングに最適なリーズナブルな宿!「ちょい寝ホテル札幌手稲」
ツーリング中に睡魔に襲われることはありませんか。また、キャンプツーリングが中心のライダーも、たまにはベッドでゆっくりと休みたい日もあるでしょう。札幌市手稲区...
バイクの新着ニュース
-
宮城ライダー必見!着るエアバッグの点検、メンテナンスが受けられる「hit-air」メンテナンスピットが7/6に南海部品仙台で開催
着るエアバッグhit-air(ヒットエアー)を展開する無限電光株式会社は、2025年7月6日、南海部品仙台に出張し、エアバッグの定期点検・メンテナンスを行う「メンテナンス... -
新潟ライダー必見!着るエアバッグの点検、メンテナンスが受けられる「hit-air」メンテナンスピットが7/5に新潟2りんかんで開催
着るエアバッグhit-air(ヒットエアー)を展開する無限電光株式会社は、2025年7月5日、新潟2りんかんに出張し、エアバッグの定期点検・メンテナンスを行う「メンテナン... -
長野めがねライダー必見!「バイク用度付きメガネ」を作れるイベントがライコランド長野店で6/21-22開催
ダブルオーグラスギアは、バイク用メガネが体感できるイベント「TRUNK SHOW」を2024年6月21日(土)~22日(日)に、ライコランド長野店で開催すると発表した。 同イベ... -
愛媛めがねライダー必見!「バイク用度付きメガネ」を作れるイベントがナップス松山店で6/7-8開催
ダブルオーグラスギアは、バイク用メガネが体感できるイベント「TRUNK SHOW」を2024年6月7日(土)~8日(日)に、ナップス松山店で開催すると発表した。 同イベントは... -
大阪ライダー必見!着るエアバッグの点検、メンテナンスが受けられる「hit-air」メンテナンスピットが6/8に門真2りんかんで開催
着るエアバッグhit-air(ヒットエアー)を展開する無限電光株式会社は、2025年6月8日、門真2りんかんに出張し、エアバッグの定期点検・メンテナンスを行う「メンテナン... -
京都ライダー必見!着るエアバッグの点検、メンテナンスが受けられる「hit-air」メンテナンスピットが6/7に伏見2りんかんで開催
着るエアバッグhit-air(ヒットエアー)を展開する無限電光株式会社は、2025年6月7日、伏見2りんかんに出張し、エアバッグの定期点検・メンテナンスを行う「メンテナン... -
静岡めがねライダー必見!「バイク用度付きメガネ」を作れるイベントがHYODO PLUS浜松で5/17-18開催
ダブルオーグラスギアは、バイク用メガネが体感できるイベント「TRUNK SHOW」を2024年5月17日(土)~18日(日)に、HYODO PLUS浜松で開催すると発表した。 同イベント... -
愛車にスマート装着 DAYTONAのダイヤル式ヘルメットホルダー登場
株式会社デイトナは、NISSIN製32mmピッチマスターシリンダーに対応する「ダイヤルヘルメットホルダー」を発売した。 同製品は、鍵不要のダイヤル式で、利便性と防犯性を... -
PCXの走りが変わる! キタコ×GEARS「リヤショックアブソーバー」登場
株式会社キタコは、GEARSとのコラボによる、PCX/PCX160対応の「リアショックアブソーバー」を発売した。 同製品は、アルミボディやモノチューブ構造を採用し、中~長距... -
ナットをがっちりロック! 新型グリッププライヤがTONEから3サイズ登場
TONE株式会社は、特殊形状のアゴでボルト・ナットを3点保持する「グリッププライヤ(ナットロック)」を新発売した。 同製品は、錆びやなめたボルトも確実に掴める構造... -
造形美と実用性を両立!マジカルレーシング製カーボンバーエンドミラー登場
株式会社マジカルレーシングは、新しく加わったラインナップ「カーボンバーエンドミラー」を発表した。 同製品は、カーボン製モノコックヘッドとアルミビレットステムを... -
MT-09のツーリング快適性UP! 専用ステアリングダンパーステー登場
株式会社アクティブは、ハイパープロからヤマハMT-09(’24)用の「ステアリングダンパーステー」を発売した。 同製品は、車種専用設計でボルトオンで取り付けできるのが... -
雨にも強いTPU素材採用 ドッペルギャンガー「ホルスターバッグ」発売
ビーズ株式会社は、DOPPELGANGERブランドより高耐久・高防水のTPU素材を採用したホルスターバッグ「DBT641-BK」を発売した。 同製品は、約3Lの容量に加え、スマートフォ... -
次世代グローブ登場!メカニクスウェア「COR3」が快適性と耐久性を両立
合同会社メカニクスウェアジャパンは、同社の代表的なグローブシリーズ「Original」「M-Pact」「FastFit」をリニューアルし、最新技術とデザインを融合した「COR3」シリ... -
耐久性大幅UP!CRF110F用「クランクシャフトサポートアダプター」発売
株式会社スペシャルパーツ武川は、CRF110F用の「クランクシャフトサポートアダプター」を発売した。 同製品は、特許取得済みの構造により、従来2点支持だったジャーナル... -
スーパーカブがクラシカルに変身! 武川から「クラシックシート」登場
株式会社スペシャルパーツ武川は、スーパーカブ50/110およびクロスカブ50/110用の新製品「クラシックシート」を発売した。 同製品は、車体との一体感を高める低クリアラ... -
遠心クラッチを手動に! CRF110F&クロスカブ用ハイドロクラッチ新登場
株式会社スペシャルパーツ武川は、CRF110F(JE02)およびクロスカブ(JA10)対応の「ハイドロクラッチコンバージョンキット」を発売した。 同製品は、純正の遠心クラッ... -
PCX&PCX160対応拡大! ヨシムラ製マフラーに2025年式登場
株式会社ヨシムラジャパンは、PCX/PCX160(2024~2025年式対応)向けに、政府認証マフラー「GP-MAGNUM105サイクロン」および「R-77Sサイクロン」の適合追加を発表した... -
滑り知らずの強化クラッチ 武川からスーパーカブ&クロスカブ110用登場
株式会社スペシャルパーツ武川は、スーパーカブ110(JA59)およびクロスカブ110(JA60)対応の「強化クラッチキット(4枚ディスク)」を新発売した。 同製品は、フリク... -
GSX-R750やZ1対応! ヨシムラが名車の走りを未来へつなぐパーツを復活
株式会社ヨシムラジャパンは、名車と共に走り続けたいライダーの願いに応える「YOSHIMURA HERITAGE PARTS」プロジェクトを発表した。 同プロジェクトは、廃番純正部品の... -
60秒で10℃冷却! 最先端ボディクーラーが熱中症対策に効果抜群
株式会社 LINKSは、2025年4月中旬より半導体技術を活用した「ボディクーラー」と「ネッククーラー」を新発売する。 同シリーズは、ペルチェ素子を搭載し、太い血管... -
前室が広がる!マエヒロシェルターMID 原付も収納できる新サイズ登場
株式会社デイトナは、軽量コンパクト設計で好評の「マエヒロシェルター」に、新たなサイズ『MAEHIRO SHELTER MID(ミッド)』を発売する。 同製品は、従来モデルより大... -
125cc化で激変! キタコからSE2-PROボアアップKIT登場
株式会社キタコは、レース仕様に特化した「125cc SE2-PRO ボアアップKIT」をリリースした。 同製品は、専用設計のビッグバルブやポート形状、燃焼室設計により高回転で... -
もてぎで働くクルマに大接近! GW限定の体験イベントが大充実
モビリティリゾートもてぎは、2025年4月26日から5月6日まで「森のわくわくゴールデンウィーク~働くクルマ大集合‼~」を開催する。 期間中は、ショベルカーや緊...